fc2ブログ
とうとうそうキタか

イヤァ、暑いですねぇ。
まだ6月のアタマだというのにねぇ。
こんなんだと真夏は一体どーなって
しまうんでしょう。
今から恐ろしです・・・( ̄。 ̄;)



ところで暑いと食べたくなるのが・・・



140602-1.jpg
今回幸運にも(?)わたしのひざ上をゲットしたのは誰でしょう?



やっぱり買ってしまった・・・(苦笑)



140602-2.jpg
怪人なんちゃらのように言ってはいけません


CMしてるので知ってはいたけれど
ホントにお野菜がINのようですよ。
ちょっと前にはお花ものが出てましたけど
この度はお野菜ということで
いよいよソコに着手したかという感じですね。


140602-3.jpg
狙ってはいるものの口は出さない我慢のコ



実はわたくしトマトが大好きなんです。
昼はお弁当の隙間に忍ばせるプチトマト
夜は夜で毎日必ず1個は食べてます。
トマトの味そのものが好きなので
食べる時は何もつけずにそのまんまです。


140602-4.jpg
目の前を横切っていくハーゲンダッツ


なのでこのアイスにINしてしまった
トマトがどんなものになってしまったのか
それもチェリーと一緒になってしまって
ダイジョブなのか?(どーでもイイ心配)
そんな気持ちで買ってしまいました。


食べてみたらね・・・


塩気を感じるわ  ( ̄~ ̄;)


ああそうか、塩アイスってアリですもんね。
なるほど、そーいうところからも攻めてるのか。
(真意は不明)


140602-5.jpg
我慢のコかと思いきやカメレオンの如く突如のびーる


感想はまあまあオイチオイチですね。
アイスにするとこうなるのかぁ・・・( ̄. ̄;)
でもやっぱりサクラの方がオイチだったな。
そこは比べちゃいかんのでしょうけどね。


そんなことを思いながら食べてたら
何やら突き刺さるものを感じる・・・・(¬_¬;)


140602-6.jpg
目は口ほどに物を言う



えっ?


だって結局ヴィヴィも食べてないんだよ( ̄∇ ̄;)



スポンサーサイト



【2014/06/02 23:13 】
| オイチイもの♪ | コメント(4) | トラックバック(0) |
GWみんなありがとう

あ~ぁ・・・GW今日で終わりだわねぇ。
今回は前半・後半と別れて続いても4連休って
ところだったから、あっ!という間に過ぎ去った
感じでしたねぇ。


それでも普段なかなか会えない友人に
会うことが出来たので
「やっぱり連休はイイもんだ」と
シミジミ思いました。


例によって企画はTakaエージェンシーに
丸投げ状態だったんですけどね。
なんと当日目を付けていたプチ懐石(?)の
お店がお休みであることが判明したそうで
何故かその朝わたしの頭に降りてきた
「りんかのお店って今日は開いてるよ」
というお言葉に従って
「プラデジュール・サカシタ」さんへいざ出陣!


140506-1.jpg
右側に笑顔のりんか(笑)


りんかはペット里親会の卒業生ですが
今や立派な看板犬です。
みんなに可愛がってもらって
ホントにヨカッタヨカッタ。
いちボランティアとしてわたしも嬉しいよ。


さてお料理ですが
ランチタイムメニューの魚系・肉系を
それぞれご注文しました。


140506-2.jpg
食べ終わる前に撮る(←ここ重要)


野菜もたっぷりで玄米または天然酵母パンを
選べるところが嬉しいところです。
なんでもAちゃん情報によるとこの時
東北道が上り合計80Km渋滞だったそうで
「やっぱり遠出しなくて正解だった」と
全員自己満足するの巻


遠出もせずにこの日わたしの頭にりんかのお店が
浮かんだのにはちゃんと理由があったようで
なんと里親会の卒業生に会えたんです。



140506-3.jpg
カワエエのう♪


マリリンは今から4年ほど前に
シェルターを卒業していったコです。
(詳しい経緯はマリリンのブログで→ ) 
下半身不随ながらも特製マリリン号で
ガンガン行く力強いコです。
フィラリア(+)だったそうですが
マリリンにとって最適な治療法が
見つかったそうでなんと陽転に。


140506-4.jpg
表情も明るくてオバチャン嬉しいよ


マリリン父母さんの献身的なお世話のおかげです。
大切にされてマリリンは幸せだねぇ。
保護施設にお手伝いに行っていると
悲しい出来事もあるしニンゲンの嫌な部分も
見えてしまうのですが、心優しい里親さんや
卒業したコが幸せに暮らしている姿を見ると
ホント癒されます(TmT)アリガトウ



十分癒されたところで締めにスイーツを注文
実は長居させてもらっていたので
小腹が空いてしもた・・・( ̄∇ ̄*)ゞ



140506-5.jpg
Takaさんまたも激写ちう



巷ではパンケーキに続いてフレンチトーストが
来てるらしいですね。
コチラのはマジ美味しいです。
もう定番メニューにして欲しいくらい。
(残念なことにGW限定メニューだそうで・・・)


イヤァ、この日は書ききれないほど盛り沢山で
楽しい空間を与えてくれたみんなに
「ありがとう」です(⌒-⌒)




●この場を借りてお礼状


140506-6.jpg
ヴィヴィは食べられんよ(笑)


Aちゃんお土産いろいろありがとう。
コラーゲン入りフカヒレスープを飲んで
若返ります( ̄▽ ̄)V





【2014/05/06 18:54 】
| オイチイもの♪ | コメント(3) | トラックバック(0) |
お手軽にオイチ

風邪ひいちゃったよぉ・・・(ρ_;)
ちょっとマズイなぁと思って
葛根湯内服液飲んだらダイジョブそう
だったからいつも通りにしてたら
ドーンと来たぁ。


131110-1.jpg
こちらは復調してきた方


以前、風邪から咳喘息を発症したけれど
あの辛さアゲインは避けたいところ。
なのでこの土日は大人しくしていました。
辛うじてエルの病院通いだけはしたけれど( ̄∇ ̄;)


診察の結果はまだちょっと反射が弱いようで・・・
見たところ普通に歩けてはいるんだけどね。
細かいところは素人判断じゃわからないし
もう少し投薬を続けて様子を見ることとなりました。
まぁこのままダイジョブな気がする


だってエルだもの d( ̄◇ ̄)b


131110-2.jpg
暫くは大人しくしておこうね



さて、わたくし風邪とは言っても
食欲が落ちることはまずないのですが
そんな時簡単に作れてオイチオイチな
ものを試してみたのでご紹介します。


131110-3.jpg
「なんだ、インスタントかよ」って言ったでしょ?(笑)



もう食べました?
これ事務所の男子が
「侮れないから食べてみ」って
やたら言ってたので
だるくてあまり動きたくない
こんな時にはもってこいだと思って
作ってみました。


131110-4.jpg
とりあえず厚めの油揚げとか入れてみた


例のマルちゃん正麺同様
麺を茹でて粉末スープ溶かしてオシマイ。


超楽チン♪


131110-5.jpg
ほ~ら、あなたは今日カレーが食べたくなるぅ・・・



確かに・・・


侮れなかったです(⌒▽⌒;)


乾麺とは思えないモチモチ感
スープ(というのか?)も粉っぽさが
なくてイイ感じ。
正直スープ部分にはあまり期待を
していなかったので意表を突かれた感じです。
それにこの麺一応うどんだけどスープパスタにも
なれそうです(笑)


131110-6.jpg
ひっつき虫のモモは食べられないけど



風邪を早く治さないと・・・
さぁ今日も早めに寝るとしましょう。


【2013/11/10 21:23 】
| オイチイもの♪ | コメント(6) | トラックバック(0) |
柿もキター!

イヤァ、涼しくなりましたねぇ。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもんです。
いぬ達のお布団侵入指数も徐々に上がってきました。
近々巨大な掛け布団を購入しようと思っています。


さて秋と言えば食欲の秋。
先日例によって岩手県大船渡市の
『さいとう製菓』さんからDMが届いたので
早速注文しました。


130923-1.jpg



春夏秋冬で年に4回DMを頂くんですけど
なかでもわたしはこの


栗バージョンが好きです。


また今年も買ってしまいました。
やっぱりかもめじゃなくていいカモです(笑)
(栗バージョンについては過去記事参照→



しかしながら今秋は興味をそそられたものが
他にもあったので合わせて購入してみました。



130923-2.jpg
いろんなもんが入っとる♪


「いわての秋」がお口の中で広がります。


というキャッチコピーの付いた
『秋便り』という詰め合せセットです。
なんというのかこんな風に色々と
入っているとお得感満載で
ホイホイ手を出してしまいますわね。


130923-3.jpg
モモのお気に入りポジション


そーなのよ。食べてみたかったのよ。
気仙地方特産の小枝柿を使用してるらしいけど
柿も特産品だったのね?Aちゃん(勉強になりました)



130923-4.jpg



柿っぽい・・・ 感じ(´m`)ウフ


あ~美味しそう♪
ガブっといってみたら


予想を裏切って噛み切れない!( ̄◇ ̄;)



130923-5.jpg
そーきたか・・・


てっきりヘタも練り物で出来ていると
思いきやそこは本物だったのね。
製造過程で出た柿のヘタを使うなんて


エコだったのね。


さいとう製菓さんグッジョブ!( ̄ε ̄〃)b


130923-6.jpg
振り向きながら彼女は言った



どれもこれも美味しゅうございましたd(⌒ー⌒)b





●さいとう製菓さんの
 お取り寄せサイトはコチラから→☆☆☆

 あれから二年半、もう二年半だわ・・・
 


 
【2013/09/23 20:37 】
| オイチイもの♪ | コメント(3) | トラックバック(0) |
春らしい玉子がキター!

昭和35年のチリ地震による津波
そして2年前の東日本大震災による津波
2度の震災による大きな被害にも負けず
不屈の精神力で頑張る『さいとう製菓』さんより
再びDMが届きました。
(正確に言うと届いていました)


130320-1.jpg


あまりの忙しさにすっかり注文しそびれて
いた今回の季節限定バージョンを
遅ればせながら11日に注文をいたしました。
そして届いたのがコチラ


130320-2.jpg
ちなみに昨年秋の限定版はコチラ



ラム&ルカの誕生日も苺フルーチェ
だったしねぇ。ニンゲンも苺を
食べましょう。そーしましょう。
さて一体どんな感じでしょう・・・



130320-3.jpg
おっ!やっぱりピンク色


さすがは苺バージョンだけあって
ピンク色してますねぇ。
実際のカモメの玉子の色って定かでは
ないけれど、こーなったら白でも
ピンクでもチョコレート色でも
美味しければOKです(* ̄▽ ̄*)



130320-4.jpg
やっぱり一番に駆けつけるジャイアン・エル



残念ながらこれはあげられないなぁ。
この間、苺フルーチェ食べたから
いいじゃないの(ダメか・・・)



130320-5.jpg
今回はジャムっぽいものがIN



足元から熱い視線を感じながら
食べてみたら



オイチオイチよ(⌒¬⌒*)



思いのほかジューシーです。
この中に入ってるジャムっぽいものが
アクセントでなかなか効いてます。
丁度いいバランス加減( ̄ε ̄〃)b



130320-6.jpg
そんな目で見ないで


さいとう製菓さん
出来たらいぬ用かもめの玉子
作ってくれないかなぁ・・・( ̄∇ ̄*)ゞ






kamome-I.jpg
いちごかもめの玉子
【2013/03/21 01:47 】
| オイチイもの♪ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ

recent entries

recent comments

recent trackbacks

BLOG内 検索

counter

只今愛用中

    furikakewan.jpg
    飛び蹴りするほど好き
    フリカケワン

    biotene.jpg
    歯を抜かない為にも
    バイオティーン デンタルジェル

    DogKS.jpg
    白内障に
    ドッグクララスティル

    pakupaku.jpg
    ガンコな抜け毛に
    ぱくぱくローラー

recommend

    本当に必要なものって
    本当に大切なものって
    大好きな北山耕平さんの
    訳書で、復刊してました

    祝!!U2
    ゴールデングローブ賞
    主題歌賞受賞
    マンデラ元大統領の
    伝記映画のために
    提供した楽曲です。
    ボノの声が優しく響きます