fc2ブログ
ラム納まる

昨年の12月23日
14年と9か月の犬生に幕を閉じたラムを
本日納骨してまいりました。


49日を過ぎたら納骨しようと思っていたのですが
すぐには納骨する気分になれずに何だかんだと
ここまで引っ張ってしまいましたヾ(´ε`;)ゝ


150607-1.jpg
あっという間の半年だぁ


各ご家庭でその後の対応は違うようですが
わたしは荼毘にふしていただいた霊園に
納骨することを選択しました。
霊園に行ってみたらよく手入れされたとても
キレイな所で何かこうひと安心というかね。


何年か前に業者がペットのご遺体を山中に
放棄する事件もあったのでダイジョブなのか?
と疑り深くなってたりするけど
これまでの対応のされ方などを見て
信頼できる霊園なので安心して納めました。
(立ち合いっだったけど写真は無いです)


ラムちゃん小さかったんだねぇ・・・と
改めて思いましたよ。


150607-2.jpg
気付いていたけど今回よーく分かったよ


なんかこう一区切りというかね。
心の中にはいつも居るし
今でも夜に読書なんかしてると
隣にある誰も乗っていないビーズクッションが
ガサガサ音を出したりしてるので

「今、来てるんだねぇ」

と思ってちょっとニンマリしてしまったり。
(きっと知らないヒトが見たら不気味)


150607-3.jpg
よくこーしてジーッと見てたよねぇ



しかし・・・


このビーズクッションがラムとの交信ポイント
だとしたら一生捨てられないわね・・・( ̄∇ ̄*)ゞ



スポンサーサイト



【2015/06/07 18:03 】
| ラム | コメント(5) | トラックバック(0) |
ラムその後
どもども~!( ̄▽ ̄)ノ


シャチョの思惑通りバブルが訪れております。
ただそれがわたしに還元されるのかは別問題ですが(苦笑)
おかげで8月中にまとまった休みを取れないことが
判明いたしました。
でも・・・・働ける時に働いておきましょう。
(そこは自分の為に)


さて、先日椎間板ヘルニアを発症したラムですが
投薬・赤外線治療・あーんどマッサージを毎日
欠かさず遂行しております。


130721-2.jpg
巨匠!ちょっとどいてください



それなりに気持ちがイイらしく
じっとしてされるがままになっています。
どんな表情か見てみましょう。



130721-3.jpg
お風呂に入っている時と一緒です



もう至れり尽くせりの特別待遇です。
ちょっと前までは短距離の移動も
わたしという名のお抱え運転手が抱きかかえて
すべて行なっていたので
「やっぱりわたしが1番偉いのだわ」
再認識しているかもしれません。
まぁこんな時なのでね( ̄∇ ̄;)


でも効果があったようで


とりあえず立って歩けるようになりました。


130721-1.jpg
院長センセも驚いてた


1週間でここまできました。
しかしながらナナの時も通常通りになるまで
かれこれひと月ほどかかっているので
手放しで安心するのはまだまだ早いと


130721-4.jpg
そう、そう、そう



まぁこの調子で完全復活してくれれば
いいなぁと願うばかりです。



130721-5.jpg
かしこまりました



様子を見て・・・・


次なる手段はレーザー治療・鍼治療だわ( ̄‥ ̄)=3







【2013/07/21 23:26 】
| ラム | コメント(2) | トラックバック(0) |
安静にしましょう

皆さん3連休いかがお過ごしでしたか?
オサレに避暑地なんかに行っちゃった?
わたしは例によって混雑嫌いなので
遠出する予定はこれっぽっちもなかったんだけど
どーいうわけかまさかの


病院へGO! (-o-)/


理由はこの方が椎間板ヘルニアを発症した為です。


130715-1.jpg
クイーン オブ 先住犬 ラム 13歳


以前ナナがなった時を思い出します(過去記事参照→



もう13歳なのでここまできたらダイジョブと
思っていたんですが甘かったですね。
ナナの時より若干症状が重いようですが
同じように痛み止めの注射と内服薬
それと例の強い味方の力を借りて
様子を見ることとなりました。



130715-2.jpg
気持ちがイイようで上機嫌



3連休の前日に症状が出たのですが
仕事も峠を越えて、さて連休という時に
なってくれたので助かりました。
なんて親孝行な娘かしら・・・(/_<) クウ



130715-3.jpg
この時期は暑くて散歩時間が限られますわね



連休中は病院通いと家で赤外線治療
&マッサージをしていたら随分と回復
してきたようです。
ちょっと元気になってくると


130715-4.jpg
コーナーからガン見して訴えるの巻




とりあえずは安静ということで。








【2013/07/15 22:37 】
| ラム | コメント(5) | トラックバック(0) |
好きとはいえ・・・

事務所でわたしが使っているPCが
新調されたのですが、当然OSも変わり
ソフトもインストールし直し
(ここがドキドキもの)
データも移行しなくてはならずで
バタバタしてます。


シャチョ様の企みは早くて能力が高い
PCに変えてもっとジャンジャンバリバリ
仕事をさせてバブルでウハウハになる
予定らしいです。


そうなるとイイですね。(遠い目)


さて、話は変わりますが
みなさんよくご存知のとおり
うちのラムはお風呂が大好きです。


130527-1.jpg
基本は湯船で寝る



洗われるのが好きなのかは定かでは
ないのですが、湯船にのんびり
浸かっているのは間違いなく好きなようです。


でもそんだけ好きだからって


横になって寝るのは如何なものか・・・( ̄。 ̄;)



130527-2.jpg
マジ寝です



うちは終日フリーなので
いぬ達はそれぞれ好きな場所で
寝ていたりするんですけど
どこを見てもラムだけ見当たらないので
探し回ってみたらお風呂場に居ました(苦笑)


そんなところで寝てられてもねぇ・・・( ̄. ̄;)


ねぇ、ラム起きなよぉ。



130527-3.jpg
飛び起きたはイイけれど



ビックリしすぎだから。



結局、尻が濡れたのでこのような結果に



130527-4.jpg
ちょうどシャンプーの日だったからね



そしてまた1枚目の写真の状態よ(笑)




【2013/05/28 00:33 】
| ラム | コメント(7) | トラックバック(0) |
理解してくれた?

突然ですが、いぬってニンゲンの言うことを
どのくらい理解しているんですかねぇ。
うちのいぬ達はオテ・オスワリ・フセ・マテなど
コマンド的なものは理解してるみたいだけど
あっ、あとブタミミとかゴハンとか食べ物系ね(笑)


で、何で急にこんなことを思ったかというと
つい先ほどナナの大好きなビーズクッションを
占領しているクイーン オブ 先住犬のラム



130328-1.jpg
ラムも割と好きなんだよなぁ



あんまりにも浮かない顔をしてナナが
こっちを向いて訴えてます。


130328-2.jpg
一段と眉毛を感じさせる顔になってるよ



仕方ないので・・・


「ラム、ナナがそこに行きたいんだって
 どいてあげれば?」( ̄。 ̄;)




とダメもとで言ってみたら



何と、どいたのよ!ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ワオッ


わたしの顔をジッと見ながら聞いていると
思ったら、その直後に降りていったので



130328-3.jpg
ナナ、いち早くビーズクッションに乗ってみるの巻



一瞬あっけに取られたけど、かーちゃんは


感動したわ・・・(*T▽T*)



130328-4.jpg
いつからそんなに丸くなったの?




理解してくれた・・・・



と思いたいですわね( ̄∇ ̄*)ゞ



【2013/03/29 00:20 】
| ラム | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ

recent entries

recent comments

recent trackbacks

BLOG内 検索

counter

只今愛用中

    furikakewan.jpg
    飛び蹴りするほど好き
    フリカケワン

    biotene.jpg
    歯を抜かない為にも
    バイオティーン デンタルジェル

    DogKS.jpg
    白内障に
    ドッグクララスティル

    pakupaku.jpg
    ガンコな抜け毛に
    ぱくぱくローラー

recommend

    本当に必要なものって
    本当に大切なものって
    大好きな北山耕平さんの
    訳書で、復刊してました

    祝!!U2
    ゴールデングローブ賞
    主題歌賞受賞
    マンデラ元大統領の
    伝記映画のために
    提供した楽曲です。
    ボノの声が優しく響きます