fc2ブログ
アイクくん

朝、駅から事務所に行く途中で
このような物を配っていましたよ。


151004-0.jpg
油分が25%カットらしいですね


どうやら試供品のようですけど
なかなかオイチかったです。
そのうち発売されるのかな?
それともされてるの?


さて、先日はリッキーくんと交流をしてきましたが
今度はこの方のお家を訪問してきました。


151004-1.jpg
ガン見されるの巻


わたしが遊びの企画を毎回丸投げする
TakaエージェンシーのTakaさん宅のお嬢さま
シェリー嬢です。


昨年お姉ちゃんのカイル嬢が虹の橋を渡り
その後シェリーは一人っ子状態だったのですが
何とこの度彼女に弟が出来ました。


151004-2.jpg
なかなか凛々しいです


ダックス飼いのわたしにとっては
シェルティーはやはり大きく感じるのですが
アイクくんはシェルティーにしては小さ目で
見た感じはシュッとしてます。


どのような経緯でTakaさん家に
やって来たのかというと
先日のリッキーくん同様
わたしがお手伝いに行っている
「ペット里親会」に保護されたコなんです。


151004-01.jpg
シェルター時代の名前はシェール


繁殖場から股関節が形成不全とかいう
理由で放棄されたんですよ。
とはいえ元気に走り回っていたし
(時折「アレっ?」って思ったりもしたけど)
今のところは大きな支障が出ていないようでした。


シェルターで初めて見た時に
「うわっ!カイルに似ているなぁ」と思って
Takaさんにそんな話をしたところ
カイルが居なくなってシェリーが淋しそうだから
そろそろもう一頭をと考えていたところだったそうで
何というか絶妙のタイミングですかね。


151004-3.jpg
今や楽しみはロープの引っ張りっこだそうで


こう見ると確かに毛の感じがカイルと似ていて
ただ大きな違いがひとつ・・・


男の子なのです。


Takaさんご夫妻は男の子と暮らすのは
初めてで最初は驚いたこともあったようだけど
今ではすっかり慣れて、わたしの目の前を
シャッタースピードが追いつかない速さで
走り回ってましたよ( ̄∇ ̄;)


151004-4.jpg
お姉ちゃんの威厳を保ってますね(笑)


Takaさんちのご近所にはシェルティー専門の
ブリーダーもあるそうですが
次のコは保護されたコを里親として迎えたいと
思ってくれてたそうで、とても嬉しく思いました。


シェリーちゃんもこれから末永くアイクの事を
ヨロシクね。


151004-5.jpg
まあ、サンマでもかじって



Takaさん・Aちゃんアリガトウ<(_ _*)>





スポンサーサイト



【2015/10/05 23:58 】
| お友達わんこ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ホーム |

recent entries

recent comments

recent trackbacks

BLOG内 検索

counter

只今愛用中

    furikakewan.jpg
    飛び蹴りするほど好き
    フリカケワン

    biotene.jpg
    歯を抜かない為にも
    バイオティーン デンタルジェル

    DogKS.jpg
    白内障に
    ドッグクララスティル

    pakupaku.jpg
    ガンコな抜け毛に
    ぱくぱくローラー

recommend

    本当に必要なものって
    本当に大切なものって
    大好きな北山耕平さんの
    訳書で、復刊してました

    祝!!U2
    ゴールデングローブ賞
    主題歌賞受賞
    マンデラ元大統領の
    伝記映画のために
    提供した楽曲です。
    ボノの声が優しく響きます