多頭飼いM・ダックスの観察日記&日々の出来事
- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
前回「地震雲かなぁ」なんて言ってましたけど 実際あんなに大きな地震が何回も起こり 大災害になるとは・・・ 地震が収まり被災された方達と動物達が早く日常を 取り戻すことが出来るよう祈りたいと思います。 さて・・・ うちにはまあまあ記憶に新しいところで 数々のゲージツ作品を制作してきた 二大巨匠がおります。 (過去記事参照→ ☆1・☆2) ![]() 最近の作品: 現在は制作活動休止中 ![]() 最近の作品: 掛け布団カバーの四隅を止めるスナップボタンをシュールな形にする (三代目にも伝授した模様) ![]() これまでの作品(選りすぐりの大作): テレビ台の角にRを付けるという足の指を万が一ぶつけても 痛くないユニバーサルデザイン その三代目の最新作は・・・ ![]() 中身をチョイ見せするところがポイント もうすぐこどもの日もやってくるので 風にはためく鯉のぼりでもモチーフに したのでしょうか? 流れるようなラインが印象的ですね(棒読み) ![]() 毎日やる気まんまんです 暫くお休みになられてはいかかでしょうか?(苦笑) スポンサーサイト
|
![]() |
関東はサクラも満開になりまして・・・ でもちょっと寒いですねぇ。 明日は暖かくなるらしいけど さて、新入りのメルですが 予想通りハッチャケてます。 若いのでそんなこと思ってましたが 案の定モモと走り回ってます。 まるでインターバルトレーニングでも しているかのようです。 ![]() 走り回ってる場合ではないのよ 遊びたい気持ちが勝っているでしょうから 「安静に」というのは難しいとは思うけど 今しばらくは我慢ですよ。 何故ならば・・・ 手術後だからです。(キッパリ) ![]() 遊び相手も楽じゃない? 初ヒートから二カ月ほど経ったので やっと避妊手術をすることが出来ました。 本来は原則として里親会の方で 避妊手術をしていただいた後に 譲渡になるのですが、メルの場合 向うで手術予約を入れていた矢先に ヒートになってしまったんです。 そこから二カ月となると譲渡日が更に 伸びてしまうので今回は特例で うちの方で手術をさせていただきました。 シェルターもいっぱいだったので早めに 連れて来た方が負担も減るのではないかと 思ったのでね。 ![]() これ術後服ってやつです 加えてメルったら臍ヘルニアもあってね。 (臍ヘルニアって?→☆) 要は「出ベソ」だったんですけど 成長するにしたがって閉じることもあるそうですが 9カ月目で閉じて無いってことは無理だな ということで合わせて整形してもらいました。 ![]() そうです。静かにしていましょう それにしても今時の術後服が 実によく出来ていることに感心しました。 お腹の部分はメッシュで二重になっているのよ。 昔レッグウォーマーに切り込みを入れたのとは 大違いだわ・・・( ̄∇ ̄;) ![]() これはこれでヨカッタかと・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 手術も無事に済んだし 術後服も採寸通りでピッタリだったし ひとまず安心です。 ![]() メルが寝ている間の出来事だよ 術後大人しかったのは最初の1日くらい だったものねぇ(笑) |
![]() |
皆さん三連休? またよ、またも出勤の土曜日に当たってしまって 三連休じゃないのよぉ( ̄‥ ̄)=3 仕事が大好きなシャチョ様 完全週休二日にしましょうよ(切なる願い) さて、メルがやってきて早くもひと月が経ちました。 今では絶好調でモモとお散歩してます。 ![]() ヤングな白黒コンビ 先日メルはペット里親会さんに保護されていたと 書きましたが、実はメルさんは身体の一部の形が ちょっと違うのです。 なので、もしかしたら「売り物にならないから」とか 「繁殖にも使えないから」という理由で もうこの世には居なかったかもしれません。 繁殖場が放棄という形で出してくれたので 保護されたんです。 身体の件は生活していく上ではなんら 問題ないんですけどね。 それが影響したのか、若いのになかなか 里親希望の方が現れなかったんです。 それに最近はダックスの人気が落ちたのか ひと頃より希望者が減ったような気がします C= (-。- ) まぁ吠えるし、毛も抜けるしねぇ・・・ ![]() そこがネガティブに取られやすいところなんだよねぇ プードルは相変わらず人気があるようですが この国って流行ると一斉にそっち向いて その割に早く冷めやすい傾向があるでしょう? 流行った犬種は放棄される数も多いんです。 なので今や放棄されるプードルも多いのよ。 最近柴犬も多いし・・・それが現状です。 まぁそんな訳でメルと出会って 保護されて以来ずっと見てきて このような結果になりました。 すでにうちでは巨匠と化しておりますが・・・( ̄∇ ̄;) ところで先日のナナの誕生日の時 一緒に食べるとどーなるか分からなかった メルの食事風景がコチラです。 とりあえず、ひとりでは出来たよ~!\( ̄▽ ̄)/ |
![]() |
| ホーム |
|
recent entries
- 出会いは突然に (11/27)
- 次は18年後なのね (11/23)
- ルカの顎が切れた (10/16)
- お久し振りでございます (10/10)
- ○○PGO (08/07)
recent comments
- ぼちぼちNao: (12/04)
- 葵: (11/29)
- ぼちぼちNao: (11/27)
- ララ: (11/26)
- Tomo:お疲れ様です (11/24)
- ぼちぼちNao: (10/23)
- ルナかほママ: (10/19)
recent trackbacks
- 植物辞典: (09/30)
- サークルをあなたに捧げます:プレシジョンGXP42 (09/07)
- サークルを...:【送料無料】ウッディサークルMS-129H(ド (08/12)
- サークルがいいと思う:大型犬用の日 (08/01)
- 植物辞典:サクラ[植物辞典] (03/28)