多頭飼いM・ダックスの観察日記&日々の出来事
- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
先日ヤクの売人(ヤクルトおばちゃん)から 衝撃的な発表がありました。 今月末からヤクルトが 1本あたり10円値上げ になるんですって!w( ̄▽ ̄;)w なんでも17年間価格据置きできたものの 厳しくなったようですよ。 原材料とか値上がりしてるんでしょうねぇ。 でもこれからもL.カゼイ ・シロタ株飲み続けます。 さて、今回は「あの方に会いに」の番外編です。 (まだ引っ張るのかと言わないで~) メルがダーリン宅で見慣れない方と遭遇しました。 ![]() わりと至近距離での遭遇 ダーリン宅にはねこが4頭いらっしゃるのです。 聞くところによると双方我関せずのような感じで 上手くいってるそうです。 で、これまでのメルとねことの関係はというと 散歩途中に遠目で遭遇することはあるけれど 同じ屋根の下で一緒にいるということは皆無です。 なのでどんな反応をするのか興味深く 観察しておりました。 ![]() 興味深々の若者の為においでくださいました こうなると好奇心の泉が溢れ出して 止められません。 もうズイズイ行っちゃいます。 恐るべし肉食系女子です。 ![]() ズイズイ行き過ぎです ダイジョブですかねぇ。 いぬですから相手のお尻の匂いを嗅ぎたく なってしまうのは仕方ないのでしょうけど その方はいぬではなくてねこですよ。 こんな感じでこの辺りをぐるぐると 追いかけた結果・・・ ![]() ほーら、怒らりた~(笑) ねぇ、やっぱりこーいう事になるんですよ。 一喝されただけなんだけどビックリして 逃げたんですよ。 その逃げ足の早さはロードランナーみたい(笑) 足が回転してる風(笑) うちでモモ達と遊んでいても 足が回転してる風に逃げたこと ないですからねぇ。 よっぽどビビったのか? ![]() 大御所キャトル様 お相手まことに有難うございました<(_ _*)> スポンサーサイト
|
![]() |
遅いなぁ・・・今頃GWの出来事を更新なんて このスピード化時代に船便で届くようなこのブログ。 で、そのGW中にこのようなバッグを よっこいしょと担ぎ電車に乗って ![]() ボランティア仲間のマーヤと訪問してきました。 ペット里親会(FB→☆)卒業生ワンコ ダルメシアンのダーリンのお家です。 ![]() 美犬に育ったのう シェルター時代にはボランティアの皆に 可愛がられて、尚且つイロイロな話題を 残していってくれているので その後も語り継がれているワンコなのです。 そんなダーリンも現在名はウープラージ君と なって幸せを満喫中です。 何しろね、ダーリンママはとってもお料理が 上手いのです。つかプロなのです。 本も出版されてるのよ HPはコチラ→☆ この日もランチをご馳走になりました。 トマトが好きだということと肉は食べないという リクエストを聞いてくださってこのように数々の お料理が目の前に ![]() 右下はトマトのシャーベットとアイスクリームだったのです♪ 海老のカレーが右上のスフレでドーンと 出てきた時は大盛り上がりで( ̄∇ ̄*)ゞ 今やあまり外食をしなくなってしまっているので 久し振りに美味しいものを食べられて 嬉しかったです。目でも楽しませてもらいましたよ。 ありがとうございました(*^.^*) しかしダーリンママの手料理を食べている最中にも 辺りを探検しまくって落ち着かないこの方 ダーリンパパに抱きついて ![]() バッグの中の動く物体はメルでした なんだそのドヤ顔は ダーリンママに撫でられても ![]() ダーリンの大好きなママの膝上ゴメンよ やっぱりドヤ顔 う~ん・・・ヴィヴィとは真逆になるタイプですねぇ。 カメラ目線をくれるのですが ドヤ顔感がハンパないです。 まぁいいか、これも特技か? 今回は同じ里親会卒業生としてダーリンや お世話してくれていたマーヤに 会わせてみたくて連れて行ったのですが ![]() マーヤにも抱きつく その後はダーリンを差し置いて ダーリンパパに抱っこされながら寝るという ![]() ダーリンママに「カメの手だぁ~」と絶賛された(?)メルの前足 メルよ・・・キミはどこの家に行っても ダイジョブだ・・・(笑) ●この場を借りてお礼状 お土産の犬用クッキー 全員で美味しくいただきましたよ~(⌒∇⌒)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました<(_ _*)> |
![]() |
GWも残りわずかとなりました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? わたしは人混み&渋滞が苦手なので まずは例年通りあまり人が居なそうなところに 友人のTakaさんと出かけてきました。 今回は「ぼちぼちNプレゼンツ」 オトナの遠足 です。 ふたりしてせめて連休は職場があるような 大都会を避け出来るだけ自然の 多いところでキレイな空気を吸って 心身共にリフレッシュしたいという 切なる願いを叶えるための企画です。 ![]() オバサンはタイヘンなのだ 今回行って来たコースは 鎌北湖・宿谷の滝コース コースマップはコチラ→☆ 地味っていったら地味なんですけどね( ̄∇ ̄*)ゞ 人混み嫌いなふたりなので ハイキングでも超メジャーな所に行くと タイヘンなのでこの辺りがイイ感じかと。 まずはコース通り神社に参拝しましょう。 ![]() こちらの本殿は重要文化財に指定されているそうですよ。 境内に入ると蝶とにゃんこが歓迎してくれました。 無病息災を祈願して再び歩き出せば ![]() 目は疲れてるし肩凝りもするしで ホント最近お疲れモードなので 空いてる小道をのんびり歩いてるだけで 休まりますわねぇ。 暫く歩くと段々と山中へ ![]() もう少し行くとこの先に確か滝があるハズ あったよ~!! \(*^▽^*)/ ![]() 清々しさをお伝え出来ないのが残念 周囲は滝の音と鳥の囀りだけです。 ここで暫くぼーっとしてました。 ほぼ貸し切り状態(笑) Takaさん「マイナスイオン・・・・」と呟くの巻 山中に咲いてるお花を眺めながら ![]() この花の名は? 続いて立ち寄るのが鎌北湖です。 そう鎌北湖・・・・ 鎌北湖・・・・ 鎌北湖・・・・ 歩けど歩けど鎌北湖見えず・・・ 思えば随分高いところまで登ったような気が・・・( ̄. ̄;) ![]() も、もしやコレは・・・ コースを間違えました。 この辺りはいくつかのルートが重複してるので その分イロイロと楽しめるのですが 登りに登ってなんとより困難なルートに突入 何も人生と同じにしなくても・・・(心の声) 間違えたと思ったらすぐに修正しましょう。 今回は登ってきた所を下るのみです( ̄△ ̄)ノ 山歩きしたことがある方ならご存知と思いますが 登りより下りの方がキツイです(苦笑) そしてやっと着いたわ ![]() 横にながーい人口湖です 桜の時期、紅葉の時期がとても美しいそうです。 今は新緑が美しいといったところでしょうか。 本来は3時間くらいのコースだったんですけどねぇ。 もしかして余分に登ったせいで身体が鍛えられた? あ~、またやってしまったわ・・・ ![]() 自撮り棒を持ってないふたり 翌日膝裏筋肉痛( ̄∇ ̄;) |
![]() |
GWも本格的に終わり 連休前に一気に提出した仕事の チェックバックに恐怖を感じる日曜日です( ̄∇ ̄;) さて、GW中は通常のお休みにはなかなか 行くことが出来ない場所にお馴染みの Takaさん夫妻と行ってきました。 ![]() ゴジラとか出てきそう(笑) とは言っても、今回はスカイツリーがメインでは無く そのご近所にある『鷹乃眼』という 猛禽類カフェに行ってまいりました。 わたしの場合連日いぬと触れ合えますし 里親会のシェルターではねことも触れ合えます。 そこでたまには違った動物とも触れ合ってみようか ということで・・・ ![]() 名物キャラ(?)のターさんです コドモの頃には手乗り桜文鳥を飼っていて 鳥も好きなのですが、さすがに猛禽類を 飼うことはねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ コチラはカフェ形式になっていて お茶をしながら鳥達を眺めたり ブースに入って触れ合う事が出来るので 飼うことは出来ないけど近くで見たい 触れ合いたいというヒトには打って付けです。 (ちなみに販売もしてくれるそうです) そして、尚且つこんな風にして ![]() ターさんは女性好きなのでダイジョブです 一緒に写真を撮影することも出来ます。 こんな機会は滅多にないので テンションが上がりまくりです。 ![]() カッチョエエです さすがに眼光鋭いですけどねぇ。 カワイイですよ。 こんなに間近で見れるなんてねぇ(* ̄∇ ̄*) まだ成鳥になっていないハリスホーク(だったけ?)は ナデナデさせてくれます。 ![]() もうムツゴロウさん状態です 店長さんがとても気さくな方で イロイロと説明してくださり 乗せてもくれます。 ![]() ご満悦です わたしも乗せていただきましたけど 結構重たいですよ。 暫く乗せていると腕がプルプルしてきます。 筋力が落ちてるな・・・とちと凹む(;-_-) =3 鷹匠の方って筋力が相当必要なのね。 ![]() コチラの方達は程よい重さです 二度ほど店長さんに「飼いませんか?」 と言われて固まったのでした。 カワイイよ。確かにカワイイ。 だけど・・・ うち、いぬが6頭いるんですよ~( ̄∇ ̄;) ■この場を借りてお礼状 ![]() 軽く期限内に消化しました。アリガトウ!(⌒o⌒)v |
![]() |
recent entries
- 出会いは突然に (11/27)
- 次は18年後なのね (11/23)
- ルカの顎が切れた (10/16)
- お久し振りでございます (10/10)
- ○○PGO (08/07)
recent comments
- ぼちぼちNao: (12/04)
- 葵: (11/29)
- ぼちぼちNao: (11/27)
- ララ: (11/26)
- Tomo:お疲れ様です (11/24)
- ぼちぼちNao: (10/23)
- ルナかほママ: (10/19)
recent trackbacks
- 植物辞典: (09/30)
- サークルをあなたに捧げます:プレシジョンGXP42 (09/07)
- サークルを...:【送料無料】ウッディサークルMS-129H(ド (08/12)
- サークルがいいと思う:大型犬用の日 (08/01)
- 植物辞典:サクラ[植物辞典] (03/28)